Column

保険料が安くなる!?
自動車保険節約のコツ

2023/10/20
車の保険

先日、スタッフの家族の自動車保険を切り替えました。
その結果、年額の保険料が35,640円⇒16,800円と半額以下に!
年間2万円近くも安い保険料で契約できました。

■なぜ保険料が安くなる?自動車保険見直しのポイント
保険料が2万円近くも節約できたカラクリは…
保険料を「走る分だけ」にしたことです!

それまではディーラーのオススメの保険にそのまま加入していました。
しかし実際に車に乗っている頻度を振り返ってみたところ、通勤は公共交通機関を利用していますし、休日もたまにしか運転しない状況でした。

そこで、保険料の基準となる年間走行距離を3,000~5,000kmと設定。
切り替え前と同じく車両保険は除いたものの、対人・対物無制限で弁護士費用特約も付加しました。

その結果…
ゴールド免許であったことと、20等級が引き継げたことから、最大限の割引が適用され、自動車保険の保険料を安くすることができたのです!

■走行距離に応じて保険料が安くなる自動車保険とは?
自動車保険の中には、保険料を実際の走行距離区分で算出する仕組みを採用しているものがあります。

この仕組みだと、通勤や通学に自動車を使わないご契約者の保険料が安くなるなど、実態に即した保険料にすることが可能なため、とても合理的なシステムです。

もし保険期間中に予想走行距離を超えてしまっても大丈夫◎
契約期間の途中でも、24時間365日、ネットから走行距離区分の変更が可能です。

逆に「全然走らなかった!」そんな場合は、翌年の保険料で割引が適用される場合も!

■加入時からの補償をそのままにしている自動車保険はありませんか?
ディーラーや中古車販売店に言われるがまま入った自動車保険、見直し次第では大きく保険料を節約できる可能性があります。
特に通勤・通学方法が変わった方や、ライフステージが変わってあまり運転しなくなったという方は、一度補償を見直してみるのをおすすめします!

先日、大手損保3社は2024年1月からの自動車保険料値上げの予定を発表しました。
一部の保険会社は、ビッグモーター不正請求の影響を勘案し、値上げ幅を抑える方針ですが、それでもおおよそ2.5%~3%程度の値上げになると言われています。
そのため、来年以降の自動車保険の更新までが、補償内容を見直して保険料を節約する大きなチャンスなのです!

とはいっても、自動車保険の仕組みはなかなか複雑です。
保険証券を見ても何をどうすればいいか分からない、自動車保険の等級が引き継げるのか不安…
そんな方はぜひ一度、仙台の保険クリニック相談窓口までお気軽にお越しください!
ご相談は何度でも無料です◎

オンライン相談サービスはこちら

ザ・モール仙台長町店 空き状況のご確認とオンライン予約はこちら
店舗案内